猫壱 バリバリパッドコロコロボール(サークル) レビュー

お買い物

購入した理由。

ずっと実家で暮らしていたのですが、このままではまずいと思い
実家の猫を連れてアパートを借りることにしました。

実家は一軒家なので広々と好きなように遊びまわっていたうちの猫ですが
急にワンルームに引っ越したのでとまどっていて、なんだか窮屈そうに見えました。

狭い部屋でも遊べる猫のおもちゃを買ってあげようと思い
ユーチューブやインスタグラムで猫を買っている人の投稿を見て
ボールが溝の中に入っていて、永遠に追いかけられるようなおもちゃがあることを知り、
実際に遊んでいる動画を見て猫ちゃんたちも楽しそうだったので購入を決めました。

当初は木製のものが欲しかったのですが、段ボール製に比べてお値段が少し高めだったので
まずうちの猫が遊ぶかどうか試したくて、とりあえず一番安価だった段ボール製のものを購入しました。

直径40cmのサークル型の、猫の爪とぎとおもちゃが一体となったものです。
中央の爪とぎ部分は直径26cmで、その外側にぐるっと溝があり
ボールが回して遊べるようになっています。
段ボール製で、重さが約750gと軽量なため、持ち運びが簡単にできます。

外側のおもちゃ部分のボールは、白いピンポン球のようなものと
鈴が入っているメッシュ状の2種類があります。

ボール以外は原料は100%紙のダンボールです。
原料となる紙のうち、10%はニュージーランド産の原パルプ紙を使用しています。
接着剤は、化学素材の糊を使用せず植物由来の糊を使用しているので
つめとぎ後に毛づくろいをして手やカラダを舐めても害がありません。 

デザインは、紙の本体に木目調のシールが貼られているため、どんなインテリアにも合わせやすいデザインです。

広い一軒家から、狭いアパートに引っ越したため、以前のように走り回ることができなくなった猫のために購入しました。
もともとは木製のボール遊びのためだけのおもちゃを購入しようと思っていたのですが、遊んでくれるかどうかわからなかったため、一番安いこちらの製品を選びました。

結果、頻繁に遊んでいるわけではありませんが
気付けばひとりで遊んでいたり、ボール遊びをしなくても、爪とぎとして大活躍しています。

爪とぎなのでカスが出ますが、割と大きめなので、手で楽々拾えて、お掃除も簡単です。

ボールを転がす部分についてきた鈴が2種類あって、1種類は鈴が入っているので
夜に鈴の音がしたらうるさいかな、と心配だったのですが、思ったほど響かないので問題ありませんでした。

せまいアパートに引っ越して走り回れなくなったストレスから遊び足りなかったのか
遊ぼうと夜中に起こされることがあったのですが、このおもちゃでひとりで遊んでくれているのでそれもなくなり、自分も安眠できています。デメリットはありません。

ボールのおもちゃ部分は常に遊んでいるわけではありませんが、気付けばボールで遊んでいる鈴の音がしているし、爪とぎ部分はしょっちゅう使っているので気に入っているようです。
底に貼る滑り止めのシールがついてきて気が利くなぁと思いました。コスパがよくて、とてもいいお買い物でした。


タイトルとURLをコピーしました